
いつから中日が仲良くなることがおかしい事扱いになったのか
中日の間の文化的交流はとても深い、日本側のことは知らないが、中国は日本文化の影響を大きく受けている。友達と討論したことがあるのだが、なぜ多くの人が日本へ旅行に行くのかと。ほとんどみんなが日本に感情を寄せているのだ。
色んなところから日本がとても発展していてとても美しいという話を聞く。そして多くの人が行くようになっている。それはいいことだとは思うが、母国に怒りを覚えるのはおかしいと思う。
今、多くの人が日本のどこどこは中国よりも優れているという話をする。完全に隣の芝は青いといった様子だ。生活の不満にぶつかると国を恨み、そして移民をしたがる。そして日本へ行けば、色んな辛さから逃げることができ、何か優越感のようなものを得るのだ。もともとは素晴らしい文化の交流だったが、そういう人たちのせいでおかしな感じになってしまった。
私は小さいころから日本文化に触れて育ってきた。漫画もアニメも大好きだ。日本も中国も好きなのだが、それは衝突するものではない。だが最近では恨みを持つ人たちの影響で、両立は難しいような気がする。
いつか日本文化を純粋に評価し、羨望や嫉妬がなくなるような風潮になることを望む。

1日1回応援いただけるとありがたいです!
1.とある中国人
もともと中国より発達しているんだが、なぜ事実を受け入れないのか?
2.とある中国人
不公平だからだろ。
日本は多くの技術が西側先進国から買える。
それに一定の基礎の上で研究開発をしている。
だが中国はハイテク技術が基本的に買えないから、自分たちでやるしかない。
あるいは他から盗むかだな。
海賊版が有名な点についてはもはや何も言えないな。
3.とある中国人
不公平なんてないよ。
日本はより多くの利益を出してるしな。
本質的に日本はアメリカの付属国なんだよ。
中国はアメリカの犬になんてなれない。
大国になる基礎があるからな。
アメリカは犬を養うことしかできない。
オオカミは飼いならせないんだよ。
アメリカは人口の多い国をサポートしたことはない。
4.とある中国人
>>3
カナダがいるぞ。
5.とある中国人
カナダなんて上海より人口が少ないじゃないか。
6.とある中国人
日本文化が好きになるほどに中国文化に興味が出てくるが、それも仕方のないことだ。
もともと中国にあったモノや文化、伝統は日本でしか見ることができないのだから。
7.とある中国人
どっちの国でも生活したことがある人だけがどの国に何が足りないかがわかる。
中国の問題は必然的に日本よりも多い。
8.とある中国人
クソがうまいかまずいか食べてみればわかるっての同じぐらいデタラメだな。
スレ主の論理だと世界中に中国を批評する資格がないということになる。
他国に対してもそうだ。
行き来したことがないんだからな。
9.とある中国人
もし表面的なものしか見ていないなら深く理解することとの差はかなり大きいぞ。
10.とある中国人
もし中国が本当に民主的じゃなかったら、我々は日本には行けていない。
日本に行くのは本当に便利になった。
国と両親が機会をくれたことに感謝だよ。
実のところ、周りの人は日本について口汚く罵るようなことはしない。
そういう発言をするのはネット上だけだ。
11.とある中国人
母国を悪く言うのってネット上だけだよな。
12.とある中国人
こういう現象は中日の人の間だけに起こることじゃない。
外国人同士ならどこでもあることだ。
相手が日本だからそうなるというわけじゃないんだよ。
13.とある中国人
自国を恨んだりするのも自分の生活環境と関係があるんじゃないかな。
小さいころから日本のアニメや音楽に触れていたが、母国を嫌ったことはない。
だが成長するにつれて周りの暗い部分が見えてくるようになった。
まあそれでも母国を許すんだけど。
14.とある中国人
中国には中国の問題があり、日本には日本の問題がある。
完璧な国家や主義は今のところ存在しない。
得るものがあれば失うものがあるのだ。
人民がどんな選択をするかにかかっている。
15.とある中国人
外国へ行けば行くほど自分には中国が合っていると思うようになるんだよな。
16.とある中国人
日本へ行けば自分の国がどんなに良いかわかると思うが・・・
更に海外の反応を見に行く→海外の反応アンテナN
海外の反応アンテナ
「http://」「https://」を含む文字列は検閲させていただいてます。
ブランドコピーのスパム宣伝がヒドイ。
URLを投稿する時はそれらの文字列抜き、若しくは検索キーワード等でお願いします。
他の規制ワードはコチラ
コメント
来ないで下さい 帰って下さい
一緒に連れて帰って下さい
一時期メディアの報道の仕方も中国の発展に嫉妬し警戒するような論調が多かったし
この時期は「日本人も狭量な民族だな」とつくづく思ったよ、俺は。
文化大革命大虐殺を思い出せ!
天安門事件大虐殺を学べ!
ウィグル人、チベット人の虐殺をやめろ!
世界にはムスリムの数倍の中国人不法移民が居る
中国人不法移民は暴動、犯罪、デモなどを頻繁に起こしている
中国 海外に移民で出すだけでは不満が抑えられないので国内でも移住させます 340万人移住―中国
移民プロパガンダで海外に不法移民を送り出していた中国の限界
「大衆の不満」深刻=貧困対策、340万人移住―中国
【北京時事】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)に5日示された政府活動報告は、
「大衆が激しい不満を示している問題」の深刻さを認め、解決に向けた政府の決意を強調した。
当時の自民党政権と松下幸之助とかいうアホウを筆頭にした経済産業界が金と技術を湯水の如く中国に入れた。
鄧小平の死後、
貰うもの貰っちゃった中国は江沢民が音頭を取って反日街道を驀進して今に至ってるってわけw
南京大虐殺も社会党によるでっちあげの末に記念館の費用全額以上(賄賂含む)出している。
ネット上では威勢のいいのがいる、日本でもそうだろう?
そういう事だ
技術漏洩した場合は賠償するという仕組みを中国政府が整えていないという話?
それを他人のせいにするのおかしくね?
ドアラ最低だな
柔軟性ないから中国人羨ましいってたまに思う。
文革で9割ダメージ負ったのに
残り1割を天安門でトドメ刺したのだから…文化が消えてしまうわけだよ。
真の中華は南宋が元に滅ぼされた時に消えた。
その後生き延びた文化もまた文革で消えた。
昔から続いた源流は途絶えた。
今の中国にあるのは日本と同じで源流から流れた支流だけ。本物ではない…
(略)
人民がどんな選択をするかにかかっている。
---
この選択肢って今の中国の法律上は国家転覆することしかないよね
だって「人民」には人権がないんだから。
中華人民共和国憲法第二章
第1条第2項「いかなる組織ないし個人も社会主義体制を破壊することを禁止する」
つまり共産党の決めたことには口を出す権利が例外なく認められてないから。
社会体制や党批判だったら人権だの何だの言えるけど、
党が決めた「組織や個人の土地・財産はすべて共産党のもの」もあるから、実質家畜と同じだよ
海外に旅行・移民しないかぎり基本的人権に触れる機会はない。(だから華僑は帰ってこない)
日本はきっちり天安門事件を覚えてるから お前らが明確に反日になったのを判っている
中共は全て日本のせいにしているが 全てお前のところの政府の都合だからな
しかし、これは最初からわかってた
中国が大きくなり世界の覇権を取るには、日本を利用することは不可欠
お人好しの日本人が騙されただけ
中国の思考に日本と仲良く一緒に発展しようなどという考えはないw
中華思想が物語るように、中国が世界経済を治めることが、彼らの最終目標であり、夢なのだから。そのために邪魔するものは、世の中の動向を伺いながら排除していくだろう。日本もその邪魔に値する国であることを日本人が気づいてない。
中国をここまでモンスターに育てたのも、アホみたいに何でもかんでも経済援助・技術援助を惜しみなくしたお人好しの日本人が原因でもある。
天安門事件がひとつのターニングポイント
あれで共産党から人心が離れてしまい日本を仮想敵国化することで危機を乗り切った
ちなみに自分が80年代に中国旅行してた頃はどこに行っても日本人は歓迎されたし
中国人みんなが友達になりたがって列車なんかだと自分のまわりに人垣ができてた
天安門事件以降だよw
中国が覇権主義、国際法が守れない、人口が10倍以上、その他、懸念が多い。
日本人が中国の発展に嫉妬?それは無いと思う、日本人は古代に中国からあらゆるものを学んで
その中から日本に合うものを選び、日本の物としてきた。
だから中国は中國、大国の可能性については認めていると思うよ。
日本人は安定した島国でのんびりしているから警戒心はなくせない。
でも朝鮮人よりは、中国人の方が理論的で話せば解るとは思う。
明確に「反日教育」が実施されたのが『天安門事件』の後からだからね
記憶が確かなら江沢民が反日教育が始めたはず
政策でも「永遠に歴史問題を言い続けなければならない」とか謝罪要求を始めた
日本人は日本人名を名乗る中国人工作員の活動内容をネットで知れるようになった
これらの理由からお互いに敵対することになりました
父親がウで母親がリンで子供が日本人名の卓球少女がテレビ出てて草生えた
何人が中国人なんだろうwww
目先の利益に釣られて自分達の文化、遺産を自分達でブッ壊すのはもう止めたほうがいい。
ソ連が崩壊した時に中国も民主化しておけば、今頃はAU(アジア連合)みたいにアメリカと並ぶ経済圏が出来たと思う
ただ陰謀論者が2chで語っていたが、日中が仲違いするのはやはり英米の工作も関わっているらしい
かつて満州を持っていた日本を英米がどう見ていたのか、日系イギリス人が教えてくれたけど「相当脅威に
見ていたし、イギリスは日露戦争に勝った日本を警戒していた。アメリカもキリスト教徒じゃない日本が
ロシアを倒した事で相当イラつていた」とか。日本に来る親日のアメリカ人やイギリス人の共通点も
「原爆落とされて平和国家になった日本は好き。明治維新を起こして帝国主義の日本は嫌い」だとか。
もし中国が民主化したら、おそらくアメリカとイギリスは弱体化させる工作を続けていたと思う
それこそ共産党はどれだけ酷いか教えて、中国人に欧米を崇拝させるように仕向けるだろうね
つまり連中は「白人に従順な有色人種」が好きであって、韓国が好きだという外人も「韓国では白人が
崇拝されている。とても居心地がいい」とアジア人に合せようとは一切思わないらしい
>不公平なんてないよ。
>日本はより多くの利益を出してるしな。
>本質的に日本はアメリカの付属国なんだよ。
>中国はアメリカの犬になんてなれない。
>大国になる基礎があるからな。
>アメリカは犬を養うことしかできない。
>オオカミは飼いならせないんだよ。
>アメリカは人口の多い国をサポートしたことはない。
中国人の多くはびっくりするくらい阿Qだな。
魯迅は偉かった。
結局、死那国の奴らは、操り人民共和国ということ。文革で知識人は、全員処分されて、残ってないということ。
日本を罵る中国人の方がはるかに多いだろ
経済基盤も元々は外国からの経営で膨れ上がった財産に乗っかってるだけなんだから、外資が去れば枯渇してくだけ。
まぁ何つーか、マヌケな山賊に支配されてる中国共産党を恨めw
日本人と中国人が仲良くなればなるほど中国共産党の立場が無くなる。
中国人民は中国共産党を認めなくなる。
それに気づいたのが江沢民ってことさ。
俺は90年代に大学生しててバイト先で中国人と一緒に働いてたが
彼らも俺らも70~80年代の日中蜜月時代に育ってたからね
日中で仲良く共にアジアを盛り上げようって機運に満ちてたよ
中国人は先進国としての日本に素直に憧れ
日本人は中国のスケールの大きさに素直に期待してた
中国が変わったと気づいたのは2004年のサッカーアジアカップだな
この前までいろんな国の植民地で、基本的に中国の歴史は他民族の植民地の歴史だよ
一番巨大なモンゴル帝国の一部になったこともあることを忘れてる
俺のイメージだと狼はロシアかな~。
チャイナは新種のアブラムシ。
下水に棲むアブラムシw
江沢民が反日をし始めた頃からおかしくなった。
日中国交回復以来、良い関係だったのに。
その通りだな。まったくもって同意。純粋に評価してる人もいると思うけどねそうじゃない人はよくないね。
反日を強制したら日本に行きたくなったってのが意味不明
日本を隣の芝と見ているのが当たり前だなんて。
民度の低い連中とは付き合いたくないんだよ。
自身の漢奸の子コンプレックスの秘匿と、
外敵の存在による国内団結を目的として、
安全な敵である日本を選んだ。
それに尽きる。
コメントの投稿