
日本車は中国車より50年進んでるらしい
今日、車屋に行ったんだけど、エンジニアの言葉に驚いた・・・
日本車は中国車の少なくとも50年進んでいると!
今の中国車はまだ日本の70年代のレベルだと・・・
本当にそうなのか?
友達が持ってる中国車は結構良さそうなんだけど。
ちなみにそのエンジニアは経験20年以上で、今は自分で車屋を開業している。
1.とある中国人
いや、70年代レベルにも追いついてないと思うぞ。
2.とある中国人
材質と板金の領域での差が、中国と日本の車の差だ!
3.とある中国人
50年はおおげさすぎるだろ。
4.とある中国人
百年前、日本はすでに世界レベルの空母を何十隻と造っていた!
中国はまともに作った空母が一隻もない。
科学技術の差が表れている。
車の差は基礎工業の差だ!
5.とある中国人
真の差は車の技術にあるのではなく、
車を作ろうとする心意気にある。
6.とある中国人
まぁ20年の差はあるだろうな。
7.とある中国人
エンジニアみたいな教養のない人の話を真に受けるの?
8.とある中国人
車に50年の差があることなんてどうでもいい。
人の素養に100年の差があることこそ悲劇!
9.とある中国人
ドイツやアメリカだってあんな変態的な車は造っていない。
我々はまず韓国、ドイツ、アメリカと比べなければ。
日本と比べたって差がありすぎる。
10.とある中国人
どの国にも先進的な領域がある。
他と比べて意味あるのか?
なんでレーザーや稲作や宇宙開発や弾道ミサイルや陶磁器やシルクの技術を日本と比べないんだ?
11.とある中国人
日本はどんな企業が車を製造しているか?
私営企業だ。
中国はどんな企業が車を製造しているか?
国営企業だ。
わかるか?
中国は日本に比べてハード面は悪くないんだ、
悪いのはソフト面だ(精神、責任、誠実)。
12.とある中国人
小日本の技術に中国は追いつけない。
なぜなら島国は資源がないから技術を研究するしかなかったからだ。
中国の工業はインドとしか比べられないだろう。
中国の基本は資源、日本の基本は技術!
13.とある中国人
俺はエンジニアだ。
スレ主の言ってることは正しいと思う。
でも差は50年じゃなくて51年3カ月だよ。
14.とある中国人
売国奴が日本の宣伝してる。
15.とある中国人
核心となる技術は確かに日本に及ばない。
国産車も日本のエンジン使ってるしな。
16.とある中国人
差があるのは当たり前。
俺たちは努力しないと。
17.とある中国人
日本がいつから車を製造し始めたか。
中国がいつから車を製造し始めたか。
18.とある中国人
百年前中国人は日本人と戦争した。
百年後のいま、中国人は日本人に媚びへつらっている。
これこそ差じゃないか。
19.とある中国人
日本車って、細かいところまでこだわってて感動。
安全性も高いし安いし、鍵を取り出さなくていいスマートキーだし。
子どもでもドアを触るだけで開けられる。
運転中はテレビを見てはいけないけど、俺は買ってとても満足しているよ。
20.とある中国人
日本はガンダムだって造れるんだしな。
21.とある中国人
良い事考えた!
日本の国土を中国の国土にして、
日本人を中国人にしてやれば、
日本で生産したものは中国産になるよな?
コメント
中国はエンジン造れないんだから電気モーター車でいいじゃん
コポー文化だと永遠に追いつけないけどな
韓国は日本車の新車を分解してフルコピーしているけど
コア技術は永遠に追いつけそうもない
それどころか最近は差が開きだしている
そもそも「中国」ってなんだよ?
中華人民共和国はたかだか建国70年弱だろう笑わせんな
日本は中華民国と戦った。逃げ回っていたおまえらではないw
技術が遅れてるどころか技術を持ってないんだよ
悪意の少ないレスが付いてるのに、わざわざ悪口書いて気分いいの?
ブラウン管テレビから液晶テレビで業界地図が書き換えられたように、電気自動車時代になれば中国もワンチャンあるかもしれない
そのためにも今はモーター作りに励みなさい
いやいや、10年前の日本車なんてドイツやアメリカ級の国でもコピーなんかできないぞ。
30年前の初代レクサスの水準に今のドイツがまだ追いつけないんだから。
ここらへんはどこまでもデザイン、材質で繕える
日本をからかうのはよしてくれ、日本の国際経済人は皆んな知ってる事実。日本人はそんなにバカじゃないよ。
ただ近年の進化が早かったからね。
中韓は似たような真似事は出来るけど(いわゆるパクリ)
日本がここまでになった間の研究開発を省いてるからね。
ユーザーからのアフターフォローもできず直し方がわからない。
商品を取り替えるのは、まだ許せるが、逆切れで逆に訴えたりするのが中韓のメーカーだからね。
全部、記録に残ってるよ、昔みたいにウソは通じない。
外国人と代替可能な誰にでもできる職については、日本人も外国人も同程度の低能しか居ない
シレッと日本サゲ中国アゲ工作をする劣等民族特亜猿発見
中国に「新技術」なんてない。
日本と欧米の技術を周回遅れでパクってるだけ。
その「代替可能」な職種に中韓猿、ベトナム人を入れた結果、最低限のことすらできずに職場崩壊してるやん。仕事は日本人の半分もできないくせに、犯罪だけはせっせとやってる。
日本人の代わりになるのはスイス人と北欧四国ぐらいでしょ。ドイツ人でも日本人の下位互換。
本当に50年の遅れだろうか?基礎技術のない国は、今現存している技術をパクリ、成功が約束されたレールを急速に追うことができても、あらたな開発はできない
ボールペンの玉すら最近まで造ることができなかったのだから、車なんて夢のまた夢
日本はここ20年科学技術に投資を怠った
逆に中国は莫大な資金を投入してる。
これは30年~40年後のノーベル賞で分かるよ。
今はまだ中国人をバカにできるけどね。
50年後だって怪しいよなw
今の中国は日本の40年前のIC(日本では生産終了したライセンス品)を国産で作れるようになったが、その素材や製造機器はまだ日本製だからな。
実際には百年近い文明格差がある。
馬鹿に金をかけても馬鹿だよ。
チャイニーズは劣等民族。改革解放から20年以上たって、14億人から出た学術ノーベル賞は医学賞一人w 日本人とは出来が違う。
中国は本当に金がかかる世界規模の研究施設は一つもない。
文部科学省は、素粒子ニュートリノの観測を通じて宇宙の謎に迫る次世代観測装置「ハイパーカミオカンデ」を、岐阜県飛騨市に建設する方針 ... 超新星爆発によって重い元素が作られる過程の解明や、世界初の陽子崩壊の発見などを目指す。
>スレ主の言ってることは正しいと思う。
>でも差は50年じゃなくて51年3カ月だよ。
この最後の1年3ヵ月分はどういうこと?
答えは全てこのレスにあるんじゃない?
何の理由もなしに技術者を下に見てる
だが、仕上げ云々に関しては日本車とドイツ車以外はどこの国も大体中国と変わらんだろ
高級車でもボンネットの裏は塗ってないところがあるとか、サイトシルに塗料溜まりのコブがあるとかザラだ
これは何年経とうと変わらんだろ
50年ぐらいの差は余裕であるよ。
日産車が使ってる鋼のレベルがアメリカの原子力潜水艦のものより上だから、アメリカがずっと前から欲しがってる。
50年ってのは無いかと、せいぜい2~30年ぐらいじゃないかなぁ
※425011
それは無い
普通の高張力鋼板はアメリカに輸出してるはず
アメリカが興味あるって話は、潜水艦用の特殊鋼板の事かと
ハイブリットとかに寄り道せずに一気に電気自動車に移行するかもな。
その方が大気汚染対策にも良さそうだし。
日本人でもほとんどのひとは日本車がこの50年でどのくらい技術進歩しているのか知らないけど
鋼材の性質からしてまったく違う。もちろん特許技術。
※425009
特亜猿的には悔しいだろうけど、50年ぐらいの差は余裕であるよ。
日産車が使ってる鋼のレベルがアメリカの原子力潜水艦のものより上だから、アメリカがずっと前から欲しがってる。
そうそう、中韓猿は家電に囲まれてエアコンやエスカレーターつきのショッピングセンターに出入りしてるうちに、なんだか先進国と大差ない実力を持ったみたいに勘違いしてるんだろうね。
彼らだけの実力なら、日本の1950年代レベルの自動車すら作れるか怪しい。
リバースエンジニアリングするにしても、日本製の測定器や精密工具・機械を使って、日本製のネジやベアリングに依存しなきゃ、猿が車を壊すのと同じレベルの解体行為しかできない。
何処かに輸出してるのか??
それなりに冷静に認める判断してるのはさすがに中国だな
お前らずっとそれ狙ってるじゃん今更何を
中国人が冗談で言ってるのにマジレスとか恥ずかしいから止めて
技術は日本人の方が上かもしれないのに、冗談に関しては中国人に負ける気がする
※424995
シレッと日本サゲ中国アゲ工作をする劣等民族特亜猿発見
この話をする人こそ「劣等」でしょう。いい雰囲気は全部あなたに壊されました。
コメントの投稿