
日本が31年ぶりに商業捕鯨を再開するぞ!
政府の国際捕鯨委員会(IWC)脱退通告を受け、和歌山県太地町や宮城県石巻市などの捕鯨業者でつくる日本小型捕鯨協会は24日、31年ぶりの商業捕鯨に7月1日から取り組むことを明らかにした。
協会に加盟する5隻の船団はこれまで、春から秋にかけて、東北や北海道沖でIWC管理鯨種のミンククジラの沿岸調査捕鯨をしてきた。
今年も4~6月は調査捕鯨をし、IWC脱退が正式に決まって商業捕鯨が可能となる7月1日から1週間、そのままミンククジラの商業捕鯨をする。
初日に北海道釧路市か青森県八戸市の港でセレモニーを計画している。
船団はその後、いったん解散。
各船で捕鯨をした後、9月に北海道で再び集合する予定という。
協会長を務める貝良文(かいよしふみ)・太地町漁協参事は「調査捕鯨と違って、商業捕鯨では脂ののった鯨を選んで捕獲できる。鮮度も良くなる」と話している。
1.とある中国人
ノルウェーは日本の何倍も捕鯨してるけど、なんでノルウェーを批判しないの?
2.とある中国人
日本人はクジラだけじゃなく、イルカも捕ってるよな。
3.とある中国人
31年ぶりに再開って、今までもずっとやってただろ。
調査捕鯨という名前の商業捕鯨を・・・
4.とある中国人
日本人の面の皮の厚さは、中国人も見習うべきだ。
5.とある中国人
クジラの肉って、そんなに美味しいの?
6.とある中国人
自分たちで養殖したら?
そうすれば、食べたい時にすぐ食べれるし、誰にも何の文句も言われないでしょ。
7.とある中国人
>>6
日本は貧乏だから、クジラを養殖するほどのお金はないんだよ。
8.とある中国人
捕鯨してるから、日本は津波被害を受けたんだよ。
自然からの報復だ。
9.とある中国人
クジラがいなくなったら、何食べるつもり?
10.とある中国人
日本には環境保護っていう概念ないのかよ。
11.とある中国人
動物を傷つけるの、よくない!
12.とある中国人
俺はクジラ肉を一度食べてみたいな。
13.とある中国人
今回の捕鯨に同行して、
ドキュメンタリー映画『捕鯨』(2019)を撮れば、
こちらも金儲けできるじゃん。
14.とある中国人
全ての日本人がいなくなれば、捕鯨をする人もいなくなるよ。
15.とある中国人
中国政府は日本の捕鯨を支持しているけどな。
コメント
お前らの国、角が欲しいだけで象やサイの密輸入してるの知ってるか?
金掛けて調査やるの日本位なのにバカ捕鯨反対国は金掛けないんだろーなー
南極付近はクジラが繁殖しすぎて生態系崩れて魚取れなくなるぞ
後になってカンガルーみたいに人間の都合でクジラを間引きするなよレイシスト共
今増えて困ってんだから一部だけ個体数すくないだけで
中国の海域なんて魚いなくなってんじゃんだから中国政府は支持してんだよ
ソレは、中国人が根こそぎ取るから、韓国人も同じだが資源保護と言う概念がない。
自分が捕らなきゃ他の奴が捕ると考える国、放流した魚をその下流で投網してる国だぞ。
増える物も増えない。
いまどきクジラなんていったい誰が食ってるんだよ?
そのカラクリはいい加減なのに、日本の合法的な捕鯨を批判するとは中国も偉くなったもんだ。
とりあえず中国人をやめてから言えよ
海洋生物に関しては、日本の方が悪食だって言われるけど(生で食べたりとか)
足のあるものは椅子とテーブル以外なんでも食べれるって言ってるお前らが言うな
まじで。
そんな需要ないしな、少数の年寄りが有難がってんだろ?
あとどこかの誰かが捕鯨で稼いでるのだろう。
捕らなくていいよー
頭足りなすぎだろお前w
日本の何倍も捕鯨している朝鮮はどうなんだよ
中国も捕鯨をしているし日本の立場を支持している
日本は海洋国家としても矢面に立たされているから日本の陰に隠れている国家は多い
アイスランドやノルウェーは世界を敵に回してますか?
捕鯨がではなく肌が黄色いから非難されてるだけやろ
日本は公海で捕鯨するからいけないとか言うが
これから南氷洋で捕鯨しなくても非難されるからみてろよ
四本足は机と椅子以外全部食べる民族が何を言ってるのかw
二本足も食べてたろ?
三国志で劉備に御馳走するために妻を料理にだした美談あるしな。
生きながら切断して、本人の目の前で調理して食べたりしてただろ。
若い女性が処刑されて、饅頭もって野次馬が血をなすりつけて食べてたろ。
日本は島国だから鯨は海の恵みで、太古から食べてるよ、一切無駄にせず。
鯨が美味しいと解ったら、連中とびつくぜw
寿司刺身が生魚で忌み嫌ってたくせに、現在の状況はどうなんだよ中華さんw
しまいには江戸前寿司まで起源主張するしな。
鯨肉料理は中華伝統でアルヨ!って嘯く未来が見える。
これでも他捕鯨国を無視して日本だけ非難するようならこっちも声高らかに「お前はレイシストだ」と言える
そして中国は捕鯨国で日本の捕鯨を支持してることも知らないなんてどれだけ無知で恥知らずなんだろうか
以前ロシアの高官が「日本には市民の自由がなく心配だ」と憂えていて笑ったの思い出した
鯨は足が無いからか・・・・・・
世界も、チャイナとコリアの双子民族を間引けよ。平和になるぞw
ほんまに。
>日本には環境保護っていう概念ないのかよ
これが一番ワラタwww
中国も韓国もそのツラの皮の厚さはサンダルの底。
日本の尻馬に乗って商業捕鯨に乗り出す可能性は決して低くない。
そしたら鯨が絶滅するまで獲り尽くすぞ。
こいつ等なんの肉かなんて興味ないし味の違いを感じる能力もないからな
>
>31年ぶりに再開って、今までもずっとやってただろ。
>調査捕鯨という名前の商業捕鯨を・・・
監獄という名の人生送ってそう
鯨が増えた影響でサメが増えて、その影響で人間か齧られてるんだろ
オーストコリアって面白いよな
日本の害務省が無能なのを利用して、科学者に、商業捕鯨再開が不利になるような証言をさせ、
科学的データを無視した投票で、捕鯨禁止にしている。
それは、あたかも、裁判で、証拠を無視して、陪審員が、被告が黒人と言うだけで、有罪にしているようなもの。
いつまでもIWC(国際捕鯨委員会)に付き合う必要はない。
給食で竜田揚げとか唐揚げとかは鯨ばかりだったから(昭和46年生まれ)。
固くて固くて大変だった。
ベーコンって鯨のベーコンしか知らなかった。朝ごはんに普通に毎日あった。
スーパーにはそれしか売ってなかった。
ちなみに焼き鳥ってのは社会人になって都会に出るまで「豚肉+たまねぎ」の串焼きしか知らなかった。
22歳の時、初めて焼肉屋で「牛肉」の焼肉を食べました(笑)羊でジンギスカンでしょ、普通。
・・・北海道室蘭出身です。
大きいからすぐに殺すことができなくて人道的じゃない
そんなに捕鯨したいなら捕り方をもっと工夫したらいいのにと思う
なんで日本は捕鯨に固執するんだろ
日本が捕鯨に執心するのは、海洋資源管理の観点からでもあるんだぞ?
ほぼ同年代だが(昭和45年生まれ)、鯨肉はそんなに食った記憶ないんだよなあ…
小学生のころに大阪から関東に越してきて、大阪出身のうちの母が一番驚いたのが、こっちだと牛肉がえらく高いって事だったらしい。
記憶に残ってる範囲でも、こっち来てからは肉といえば豚肉か鶏肉がメインだったな。
私が行ったヘイト発言について本日会社に報告いたしました。
その上で四谷様にお会いし、直接、謝罪と深く反省、改心し、今後二度とヘイト発言を行わないことをお約束しました。
皆様に対してもヘイト発言について深くお詫びするとともに、今後二度と行わないことをお約束申し上げます。
youbo 葛西幸久 @kasaikun
私の個人的な発言により、傷ついた皆様に深くお詫びいたします。 令和
発言を全て削除するとともに今後、二度と不適切な発言を他の方法を含めて行わないことをお約束申し上げます。
youbo 葛西幸久 @kasaikun
属国根性の卑怯な食糞民族! は韓国人のことではなく、安倍のことです
誤解を生じさせてしまい、申し訳ありませんでした
youbo 葛西幸久 @kasaikun
Netgeek(運営者 大内彰訓、京都府福知山市末広町) などのデマブログを根拠もなく信じていました。
ああいったサイトは即刻閉鎖してほしいです
youbo 葛西幸久 @kasaikun
私が過去にしたヘイトスピーチは日本の恥であることを認め、謝罪します
コメントの投稿