
日本文化は中国文化と何の関係もない
世界では日本文化は独立した文化として認識されている、中国文化圏は中国、台湾、朝鮮半島、ベトナムであり日本は含まない。日本文化と中華文化はまったく異なるものだ、古代から日本は封建制であり、中国は郡県制だった。日本は唐から大規模に中国文化を学んだが、1000年以上かけて独自文化を発展させた国家だ、よく言われる日本の古代建築は唐様式というのも間違い、中国の古代建築とは内部構造的に大きな違いがある。そして日本刀が唐刀を起源にしているという証拠もなく、和服と漢服の差は一目瞭然だ。日本人の遺伝子は主にo2+dだが、漢族はo3だ。そして、徐福が日本へ渡ったというのはたくさんある伝説の解釈の内のひとつだ。日本人の祖先は、朝鮮半島から渡った弥生人が現地の縄文人と混血した人たちだ。中国語は漢藏語系に属するが、日本語は定説ではないがアルタイ語系に属するというのが有力な説だ。日本の性文化やAV文化も中国にはないものだ。
1.とある中国人
日本文化は漢唐の影響を受けているとしか思えないけど。
2.とある中国人
和服も呉服の一部を取り入れているよな。
3.とある中国人
問題は、日本は儒教文治を取り入れてはいないということだ。
四書五経も見てはいるが、日本人は特に気にしてない。
小説として見ているだけだ。
4.とある中国人
>>3
国家統治、経世済民思想、帝王学、いくつかの時代の伝承は小説として解釈するのでは意味が通らないものなのにな。
5.とある中国人
日本は漢字文化圏であって、中華文明圏ではないから。
6.とある中国人
日本が独立した文化圏なのは国際的に公認なのか?
そんなわけないわ。
自分だけ公認しているんだろう。
7.とある中国人
なんでベトナムが入っているんだ?
8.とある中国人
当然ベトナムもだよ。
ベトナムは中国に1000年以上統治されていたから。
9.とある中国人
>>8
ベトナムは昔は安南だったろ?
いつ中国の領土だったんだ?
安南(あんなん、仏: l'Annam、越: An Nam)は、フランス統治時代のベトナム北部から中部を指す歴史的地域名称で、唐代の安南都護府に由来する。
10.とある中国人
>>9
漢から五代十国に至るまで、ベトナムは千年属国の時期があった。
明の初めごろにも一時ベトナムを統治していた。
ベトナムが第二次北属だった時期だ。
11.とある中国人
現代においては「文明」概念は必ずしも一致した定義を与えられているとは言えず、論争的である。近代においては西欧社会の圧倒的な影響力を背景に、その呼称はヨーロッパの文明社会によって独占されていた(工藤庸子著『ヨーロッパ文明批判序説―植民地・共和国・オリエンタリズム』東京大学出版会、2003 年)。しかしながら、ヨーロッパ中心的な歴史観からの脱却とともに、現代では多元的な文明社会を肯定し、それを元に比較文明論という学問分野が成立してい る。「日本文明」という呼称・規定はこの比較文明論的な用法によって存立しうるが、しかしその内実を巡っては議論の分かれている用語である。
ハンティントンの文明衝突論(这个就是楼主主张的那位)
サ ミュエル・P・ハンティントンは1998年に文明同士の衝突を考察した『文明の衝突』を著し、その中で世界を8つの文明に分け、日本を単一の文明圏とみな した。ハンティントンは日本文明が100年ないし400年ごろに中華文明から派生して成立した独自の文明であるとしている。
ただし、これは冷戦終結後の世界の推移を予想したフランシス・フクヤマの『歴史の終わり』への反論であり、文明を論じたものではなく政治書に近い。
東アジアの枠組みで捉える見方
概要は東アジア史・漢字文化圏および冊封を参照
日本の伝統的な象徴体系への影響については皇帝祭祀・日本の仏教・儒教を参照
日 本列島と中国大陸や朝鮮半島、ヴェトナムにいたるまでの地域を同一の文化圏で捉える見方がある[9]。東洋史研究や日本の古代史研究では、日本の国家形成 や文化構造に中国の古代王朝影響を重視する見解が主流である。この視点に立てば、日本の文明社会は周辺国家との交流の中から形成され発展してきたものであ ると考えることになる[10]。たとえば、天武朝以降に確立され、明治以降の天皇制の象徴体系において重要な位置を占める大嘗祭には、中国古代王朝の祭祀 制度の影響があり[11]、また日本の為政者の政治理念にしばしば外来の儒教倫理や仏教思想が取り入れられている[12]。一方で、近現代日本の文明社会 の独自性が指摘されている[13]。
ヤフーで検索したらこういうのが出てきたぞ。
12.とある中国人
歴史上、日本は中華体系の外で独立したようなものだ。
日本は日本の文化に有利になる方を求めて、中国の属国にはならなかった。
13.とある中国人
日本が唐や漢の文化を継承し、それを現代も保存しているのは有名だろ。
西洋人がイメージする京都や奈良の姿は、実は古代中国なんだよ。
14.とある中国人
>>13
日本は漢や唐の文化を継承してはいないぞ。
強いて言うなら台湾が継承してるんじゃ?
15.とある中国人
>>13
漢唐文明は日本によって有名になったのではない。
かわいい憤青たちよ。
日本の建築が漢や唐のものと同じだからといって中国から継承したとは考えるな。
笑われるぞ。
16.とある中国人
確かにそうだな。
日本は良いところを学び、取り入れていく。
強国がいれば強国に学ぶのだ。
中華文化の継承者ではないし、起源などでは絶対にない。
17.とある中国人
日本、中国、朝鮮半島、ベトナム、すべて中華文化圏に属することは間違いない。
特に日本は漢字使ってるんだから。
18.とある中国人
多くの人が文明と文化の区別をはっきりとつけられていない。
日本は漢字文化圏に属するが、中華文明には属しないのだ。
コメント
過去がどうであっても未来においては一つになれると思います
文革で今までの文化を棄てた今の中国とは関係ないよな
チンク共が日本の風俗店を利用しないと経済が成り立たないんだよ
遣唐使・遣隋使送ってたあたりは積極的に文化を求めてた
それ以降は積極的な交流はない感じ
だからといって、中国は西洋文明圏とは言えないだろ
それと同じことだ
漢字を使ってるからといって日本が中華文明圏な訳ではない
科挙や纏足、宦官や食人とか、日本に要らないと思われる文化は吸収しなかった
最近その手の印象操作が流行ってるの?
日本に寄生してる出稼ぎ中国人売春婦を連れて帰れチンク
AVというかポルノは表現の自由が認められてる先進国ならどこの国でもあるでしょ。ポルノを禁止してるのは独裁国とか宗教上の理由でイスラム国家とかだけだよ。
現代にも道真が必要
なる必要はないw
本当の中国は中華民国台湾なんだから
中国と一つになるなら日本は台湾と一つになる方が正しい
偽物の詐欺国家は去れw
支那女の恨みを日本のAVで発散してろ〜
鍾欣桐・陳文媛・張栢芝はアジアの星!
それほど多くのものが世界から取り入れられながら、日本なりの魔改造、魔展開を経て今があるんだと思う。
でも中国はそういう歴史を全部捨ててゴミみたいな民族になった
そして日本に先を越され中国人は日本人が作った単語を使わなきゃ日常生活すら送れないようになった
良くも悪くも影響は受けあってる
そう欧米でももちろんあるし、欧米では洋物が圧倒的人気で日本のものは人気が無い
日本のものはアジアで人気がある
アジアでは日本くらいしかないからだ
長らくアジアでは自由主義の先進国が日本くらいしかないのが原因
弥生人は中国南部から渡来した。
朝鮮半島は関係ない。
モンゴルに終わらされたんだから、現代の中国人はモンゴルの奴隷子孫。
ついでに朝鮮系のも持って行ってくれればこっちも大助かりだよね
朝鮮みたいに文化そのものを受け入れてるんじゃなく独自のものになってるからだろう
ダウト
弥生人と渡来人は別
だからそこに「正統」を見出して序列があるように錯覚してしまう。
まず、それが錯覚であり、文化圏を家族や血縁と同じに見ることもやめるべき。
現代でそれを行えば拡張主義にしかならない。
そのO3という、大陸と半島に大量にいる連中が持つ遺伝子だよ
日本列島に最初に到達、上陸した人類は、南九州に伝える遺伝子だったと思う
3番手くらいに上陸した遺伝子が、日本固有と言われる縄文の遺伝子じゃなかったか。
肌の色こそやや似ているが、弥生以降も多少の混血はあったにせよ、
中国人韓国人と日本人は全く似て非なる人類だよ
日本は民族宗教の神道があって、根本的な価値観が中華の道教や儒教とは違う。
道教や儒教や仏教から何らかの要素を取り入れたって、ベースの多神教=自然崇拝に追加しただけだし。
>中国人は、文化を血統や血筋の類と同じものと見てしまう。
>だからそこに「正統」を見出して序列があるように錯覚してしまう。
>まず、それが錯覚であり、文化圏を家族や血縁と同じに見ることもやめるべき。
>現代でそれを行えば拡張主義にしかならない。
なるほど。凄く勉強になる見方だわ・・・・
暗記したいくらいだ
文化を、血統、血筋、血族のような繋がりを持つグループとして存在し、そこから枝分かれするようなイメージで捉えるからこそ、
序列や上下、優劣をあの国民はなんにでもつけてしまう、そこに団体主義でもありかたや個人主義でもある現代日本人や
日本人以外の民族もめちゃくちゃ違和感と、薄気味悪さを感じるということか
それはないわ、表面的な真似事はできても根本から日本文化を取り入れることなんてできてないだろ、もしできてたら北京で道端に端を吐く人はいない。
無知無教養なんだろう
そのくせ、漢民族や半島民族の方がスキモノ感がすごいけどね
チベットやウイグルでも必ず性的な迫害がある。社会での性犯罪もしかり。
日本人は侵略、拡張の際には高給制慰安婦を採用してを用意していっただけあり
陰湿で暴力的な性欲は少ないように思う
都内のブランドショップにいる家族連れのメガネ豚角刈りなんか、女性の店員や女性の客を見ている目が実にきもちわりーぞ
マジで。想像している内容は容易に察せられる。失笑
普段、家庭内でも政権下でもよほど抑圧されてるんだろうて。スキモノなのに。
皇族の宮廷儀礼はほぼ中国の物だしな 律令制の官位もほぼ唐代の官職を日本語化しただけ
水戸光圀公の呼び名である 水戸黄門
黄門とは中国の黄門待郎の唐読みであって 光圀公の官位の中納言の唐での官位名なのだ
国を統治する術を日本は隣国から多く学んだ 学問分野 専門知識になればなるほど色濃く残る
漢字を棄てれないのも漢字で文化を継承しているから 棄ててしまっては継承できなくなるからな 棄てた韓国を見れば理解できるし
全部、おまえらとは違う民族の人だろうよwwwwwwww
おまえらはせいぜい明と漢か?
明ねえ。魯迅でさえ、ああ村々の民草まで喜んで人の皮をはいでいる・・・・・と嘆いていたよなあw
それを間違いだったと声高にできないのは中国共産党の祖である毛沢東批判になるから
自国の歴史や文化を自慢したいが破壊者である毛沢東の悪口は言えない自己矛盾を抱えたまま中国はやっていくんだろうな
中国の侵略が成功した事も支配された事も無い
それに現代中国の熟語の7割前後は和製漢語=日本発の言葉をお前等は常用している
支配者が変わっても、自文化の破壊や汚職の横行から何から何まで進歩が無い
唐や元の時代がマグレだっただけだな
だって完全に別モノだからな
中国に限らず欧州でもコレは結構ある。自らこれは〇〇国から伝授して頂きました なんてのをやってるのは日本人くらい。そしてその慎ましさを理解する国はほとんどない。
なんで女買ってるのを自慢し合ってんだよ日中とあと在日のバカ男ども
中国文化と日本文化?まあ関係あるだろ
インド文化と中国文化が関連あるのと同様に
過度に影響を強調して優越感を得るのも過度に否定するのも非現実的だ
AV AVほんとうざいのよ、馬鹿の一つ覚えのように‥‥
他に日本を馬鹿にできるものがないからだけどさー
本コメに関しては、アホコメ過ぎて、
反論する気にならん
中国人の「優秀」な人間連れて来い、
日本人は、ハリキッて反論するだろう?
中国人レベルなら「非常に優秀」でなければ、
日本人の刺激にならないだろ?
五毛レベルじゃ?(笑)
おまエの所の売春婦帰国させろ!
おいおい、そこ?
匈奴・鮮卑・契丹・モンゴル・女真・穢族などモンゴル系ツングース系の支配を経た現代の中国人・朝鮮人とは違うよん
唐様式というと唐招提寺だが、こちらも改修の際に日本式の構造に変えている。
唐様式も南宋様式も長持ちしないから。
そりゃ隣国なんだから互いに影響は受けているでしょ
日本の場合は卑弥呼の時に使節が行って、それ以来半島経由の仏教伝来や、当然漢字にしても、律令制にしても。
建築様式や服装のスタイルや、表面的なことは世界の中の地域ごとの流行でもあるしね
でも中国文化と日本文化は全く異なるものなんだよ
その話でしょ
たとえばだね、日本人は受け継いだものをそれが中国人からすればボロく見えても、何百年も大事にするわな
模写もするし移築もするし、伊勢神宮のように20年ごとにまたそっくり同じものを作ったりもするな
中国人のように古代王朝の時代から、一切合切焼き払うか、金属は必ず再利用するとかないわな
文化と言うのは各民族の根っこにあるもので、それがおよそ相いれないどころか真逆、全く違う、ということを言っているんだよ
あと日本に入れても良さそうな文化を取り入れたら日本はその国の文化圏に属してしまうの?
日本独自にあったものに中国から取り入れた文化とは別に融合した文化を形成しているわけだし、今では日本は海外から色々な文化を取り入れているわけだし、西洋文化圏とも言えるわけだな。
実際は全く別でもな
朝鮮とやっとき
日本は、お・こ・と・わ・り
呉音・唐音・宗音に代表されるように、様々な時代に入ったものを分類して、理解している。
なお東大寺大仏殿は禅宗と共に入った南宋様式だが、唐破風は日本にしか無いからね。
江戸時代の初めにもう一度再建しているから、日本様式が確立した後だが、わざわざ南宋様式を踏襲した、特徴は隅扇垂木と差込肘木。
一見唐様式に見えても放射状垂木じゃなくて全て平行垂木。
放射状垂木の建築は山田寺くらいしか記憶に無い。
金で人雇ってやらせたり。
日本人と穢れ、清め、っつうのは、皇室みてもわかるけど、日本人の精神性や生活の中でとても大きいのよ
現代で言うなら、スーツにタイ締めていれば、ハイ同じ文化です、とは言わないよな?
その当時流行したスタイルを日本でも中国でも半島でも、東アジア全体でやっていたからって文化はそれとは違うのよ
根小屋の発明で梁方向の大きさが部材に制約されなくなり、桔木の発明で組み物の肘木は形式だけの修飾品になる。
天井と化粧垂木の発明は日中で同時期だったはずだが、中国建築は構造的進化が無かった。
瓦葺は中国由来で間違いない、桧皮葺や茅葺の方が格式が上とされる。
南朝鮮には日本の古墳と同じものが多数、存在する。
古代日本人が朝鮮半島に渡って定住していたからである。
そこに北から蛮族が南下して、日本人女性をレ〇プ、妊娠出産。男性は逃げるか、死ぬかして絶えた。
こうして遺伝的な共通点が今日に残った。
日韓で、男性には遺伝的な共通性がほとんどないが、女性にはある程度あるのが、これが原因である。
百済、新羅、任那かな?
皇極の時か斉明になってからか、援軍出してたな
朝鮮半島の南には、日本と共通点のある方墳や前方後円墳もたくさんあるみたいだね。NHKで見たよ
まぁ文革という失敗を隠しつつ 改革開放という成功をアピールして権力を維持してるからね
文革を知らない今の経済が強い中国しか知らない若い世代ほど共産党支持が多いからね
ま、昨今は別由来かあるいは中国文化圏由来かは知らんけどだいぶ日本にも中国のリアリティーに似たものが浸透してきたけどね。
だがどの程度の影響かは意見が分かれるだろう
同じく日本から中国へも影響を与えたかもしれない
ただそれもどの程度かは分かっていない
家の中も、個人の価値観も同じです、と言われてもそれは違うわな
現在の民主主義を採用している国家の文化もそれぞれ違うわけで、
律令制を採用したからといって、これまた同じ文化でもない
ただ隣に住んでいるがために隣町の奴よりは、
見た目のところやシステムなど表面の部分で真似しやすく似がちだったのを
それを1000年も前にもういいわ、あんたらの真似もう必要ないわ、と
はっきり判断実行して、
隣なのに、独自の路線を歩み始めたことの方が結構強烈だと思うわw
それか聖徳太子のように、俺らは中華圏外の異なる文化文明の持ち主として
俺らの成り立ちと内面は別個に維持したまま
あんたらと付き合ってみたいわと名乗り出るとかw
日本人側が発する一番悪い主張は「日本こそ中国文明の継承者」と誇ることだ。
これは文化を血統や血縁と等しいものと見る中国に、日本を中国の一部とみなす口実になってしまう。
現に「精日」と称する中国人の中には日本に中国の理想を見出そうとしている。警戒すべきだ。
中国や朝鮮文化など微塵も無く、インド~アラブ~地中海文明の絵巻ばかりだ。
その後かなりのタイムラグがあり、半島、大陸から少々。
遺伝子でいうなら大陸種とは別物。やはり近いのがチベット人らしいな
日本人は非常に古い種なんだよね
チベットと同じで、孤立した地に残される形で残った
大化の改新です。
日本に入ってきたものは中国化されたとは言えども仏教は「インド文化」発祥ではないだろうか。変な書き方になるけど中国仏教で「中国」は、お釈迦様の居たインド・ネパールの辺りを指すらしく、隋の煬帝を激怒させたという彼の「日出る処の天子」国書を携えた使者が語った内容は、「海西の菩薩天子(煬帝)は(インド先生が教えてくれた)仏教を熱心に勉強していると伺いましたので御挨拶します。つきましては留学生を送りますので勉強教えて下さい」みたいになるそうな
これは、まさに韓国人の典型的な主張だね。非科学的な説だよ。
-
>中国語は漢藏語系に属するが、日本語は、定説ではないがアルタイ語系に属するというのが有力な説だ。
これも、韓国人がよく唱える妄説。日本語は「倭語系」であり、夏語、呉語、古代山東語(山東半島で使われた倭語)、
百済語、新羅語などと同じ言語である。アルタイ語ではない。韓国人は、韓国語はアルタイ語だと主張。
-
>日本の性文化やAV文化も中国にはないものだ。
中国には古代から性文化があるだろう。AVが無いのは、単に法律上の問題であって、
中国人は、世界でもっとも日本のAVを見ている民族だろう。
朝廷で繰り返し議論され続けて日本は封建を選んだのであって、なし崩しでそうなったみたいなに日本史は扱ってるけど、それは違う
武人の実用面での認識は別物だわな
それは業務体系を刷新すべき事柄だ。これからどこの国でも外国人に厳しい時代になるぞ。
今の中国はその流れを汲んでいない
よって日本文化≠中国文化である
どうしたチンク
壊れたか?
現実逃避する暇あるなら
責任とって早く死んで
てかチンクは書き込むな
チンクの遠征売春婦の数だけで事足りるのにな
中国と全く無関係で草
中華文明は漢民族のみ
唐は異民族だし、日本人が好きな三国志も大陸入り乱れての戦い
確実なのは漢字くらいか?
後は何処からパクッてきたパチモンしかない
もう中国は西洋の文化圏なのかな
突然倒壊とかしそう
経路的に中国を経由してるインドやペルシャの文化も片鱗は残ってるし、キリシタン文化も残ってるし
南蛮文化も残ってる
属するとかそういうのは無いんよ…ええもんは受け入れて取っておくってのが「日本文化」やね(改造も好きだけど)
よく保存された奈良時代平安時代の文化財をみて中国が起源で自分らの手柄のように語るのはホントやめてほしい。
あ、武漢肺炎は間違いなく中国が起源だから誇っていいよ。
自分らが中国文化をきちんと継承発展させていないことを恥じてほしいね
このゴミどもは?
中華の継承者は台湾であり、その長き歴史に敬意を払っているのが日本。
それが事実であり、中狂は単なる侵略者でしかないんですよ
14億の中華臣民は解放されるべき哀しき存在
でもホンマはずかしいわ。子供の頃、スウェーデン=ポルノ大国ってイメージだったけど、、今の時代は、日本=AVって外国のガキは思ってんだろうか。
安心して
中国人は売春婦を大量輸出してるし
ウイルスをばら撒いた犯罪者だってのが
世界の共通認識だから
古代ギリシャは中東人の国でフェニキアあたりの文字からきてる
ならば欧米やロシアは中東文明に属するか?という話
日本人が漢字で書いているのは日本語であって中国語じゃない
中国語と日本語が全く違う構造なのは有名
中国人や日本人は現在スーツなどを着ているが
では欧米文明の継承者かという話でもある
草www
まさか古朝鮮と文明の起源の地位を争う気か?
文化は世界中に伝播していくが、文明というか国家制度やアイデンティティはなかなか広まらない。
日本でみたら、西洋文化も入っているけど、じゃあ西洋文化の継承者なのかというと違う。
今の中国だって、西洋人が開発したビルに住んでんだし。西洋文化の継承者ですか?ってなっちまうよ。
わが中国には「金瓶梅」という最古のエ口本があるアル
自分の国名自体が全て日本からの逆輸入品な時点でなぁww
日本の方が歴史が長い時点でなあ
中国は日本の文化圏のが正しいわけで
ただ、アジアの陸続きの国々と違って、日本は島国なので異民族の侵略も無いし、文化も遣隋使や遣唐使といった留学生が学びに行っただけなので、文化的に大きな侵略がなくアジアとは異なる独特の文化や国民性になったんだよ。
中国ないだろw
元は韓流医学だ。 漢字は元々韓字だったが何時の間にか漢字と成り蒙古文字のハングルと成った。
日本文化は中国、朝鮮文化と何の関係も無い。
勿論百済との関係とか歴史は、日本が主張してることが事実に近く信憑性もあることで、韓国は証拠を埋めたり思い込みでしか歴史を主張出来ない民族でほとんど事実にそぐわないことしか証明出来てない。
自分達の世界が認めれる歴史の無さをウリラナファンタジーでしか埋めることが出来ない韓国人と違い、中国は論理的で証拠が考古学的にも殆ど揃って主張してるからな。南京事件は共産党の大嘘だけど!
唐が衰退したのは751年キルギスのタラスでウマイヤ朝ペルシャに敗退したことに始まる。700年後期に唐は亡びたが原因は西域から欧州に領土的野心を持ったからだろう。一帯一路は正に唐の野心を継ぐものだ。
一番はアイデンティティーの問題!卑弥呼とか邪馬台国、大和王権だのそのころはまだ今の日本人のなにも形成されてないだろ。やっぱり大化の改新以後だと個人的には思うし、その中で中国、その時半島にいた民族、国家との関係もっていたことによって、大陸や半島経由で影響は受けてものを独自に発展させた結果、築き上げて生まれた文化、民族的アイデンティティーが形取られていった気がする。当時の半島にはいまの朝鮮民族はいた形跡はないからいまの半島人とは関係ないけどなwwwむしろ今の日本人の遺伝子が残っているのは百済人としていたということだから。前方後円墳の古さでそれは証明出来る。日本にある墳墓の方がふるいからな。
中国には漢字を学ばせてくれたことは感謝しないといけないけどな!ただ古代中国にはな。いまの漢民族には何も感謝の欠片も無いけど!資質だから仕方ない。それに現代漢字の7割以上は日本からの造語だから。当時の意味から間違って伝わってか覚えてか?意味が変わった言葉も幸いしてることもあるしwただ朝鮮人に比べればある部分においては、中国人には尊敬の念も持っているしな....
でも韓国人は孔子は韓国人とか、後他に中国人の起源説を覆そうとしてるのはどうおもっている?日本も数え切れない文化、歴史の著作物の起源説を悉く大嘘歪曲捏造主張してきてるんだけど!
中国は世界にどれほど酷いか教えといた方がいいぞ!事実をな!キリストがとかいい出してるからなwww
780年位前に創作した壇君なんとか神話を持ち出して5300年あるとか、ビッグバン起源説はアホすぎて話にならんが、中国なんとかしておけよ。あとで面倒くさくなるぞー
中国からはウイルスか売春婦ぐらいしか来てないぞチンク
>中国人には尊敬の念も持っているしな....
チンクが嫌われるところってこういうところだよね
なんで日本人になりすましてまで中国を褒め称えてるんですかね
気持ち悪い
てか、ウイルスを流行させたんだから
コメント自粛しろよ
空気も読めないのか?
アルファベットを使う国が全部同じ文明と言うことになってしまう。
ちなみにタラス河畔はキルギス~カザフスタンにかけてで、普通観光ではカザフ側のトルキスタンから行く。
唐は文明は成熟してたが、軍事では突厥や吐蕃に手を焼いたりで、今の中国のような文化がない軍事に偏った覇権国家ではなかった。東西交易を担ったのはソグド人だし。かつでのどの帝国よりも欲深いのが今の中共。
国民全員が詐欺師で泥棒なのが、全ての中国人と南北朝鮮人の血筋だという事実を前に、何も言えないだろう。w
日本刀が唐刀?!www
歴史を知らない馬鹿やんけ。前は苗刀言うてたけど今回は唐刀とかw
近代化した今の中国は何文化圏なんだ、西洋か?
アホらし
古代から中世までは中国から日本へ。
近世から近代までは日本から中国へ。
これから先どうなるかは、日中の若者次第。ひとりっこでわがまま放題の中国か。ひきこもり気質の日本か。
どっちもどっちかな。
現代中国において過去の文化とか遺物とかは、カンボジア並みとは言わんけど似たようなところまで落ちてるよな
ましてそれを実行した民族の系譜がゲンダイ中国人なのだから、中華五千年だとか一万年だとか中華文明だとかを得意げに語るのはどうなんだとw
また攻め込んで荒らしまわってやるから楽しみにしてろ、中華を僭称する途上国の未開人(笑)
コメントの投稿