
日本人「日本は最も古い国で2600年の歴史がある。中国は70歳」
中国の歴史は確認されているだけで5000年あることは周知の事実だが、日本では「日本は最も古い国で2600年の歴史がある。中国は70歳」というのが通説だ。
頭がおかしいようだ。
1.とある中国人
中国の神話が本当だったら中国が世界を作ったぞ。
2.とある中国人
>>1
日本に天地開闢の神話がないというのか?
3.とある中国人
>>2
ないよ。
4.とある中国人
>>2
日本は昔から中国の領土だから、あろうがなかろうが関係ない。
5.とある中国人
中国が70歳って言ったり、中国への侵略戦争を「中華民国への侵略」と言い換えたりする日本は、やはり我々にとって脅威以外の何モノでもない。
6.とある中国人
日本人は盤古(パングー、中国の天地開闢の神)のことを知らないのか?
7.とある中国人
主権国家ですらない日本に歴史を語る資格はないだろ。
8.とある中国人
>>7
日本は韓国と違ってアメリカの属国ではないよ。
9.とある中国人
中国の歴史は1949年からだから。
10.とある中国人
確かに中国は共産党の植民地になってからまだ70年しか経ってないからね。
11.とある中国人
共産党が政権を取ってから70年しか経ってないから歴史が70年だという理屈なら、日本だって戦後から数えるべきじゃないの?
12.とある中国人
日本人の言うことには同意だが、古いものが先にくたばるってことはわからないのかな?
もうすぐ日本列島が沈みそうだし。
13.とある中国人
中華人民共和国はそれまでの中国とは全く別物だからな。
14.とある中国人
70年って・・・しれっと日中戦争の期間を削ったな。
15.とある中国人
中国の歴史は北京原人から計算すれば180万年もあるんだぞ。
16.とある中国人
唐は日本にある。
明は韓国にある。
中華民国は台湾にある。
我々大陸には何もない。
17.とある中国人
>>16
おまえ洗脳されてるのか?
未だにその説を信じているのか?
18.とある中国人
>>16
キリスト教国家になってしまった韓国のどこに明があるというのだ。
19.とある中国人
大和民族の歴史は第二次世界大戦で絶たれただろ。
和製英語ばっかり喋ってる連中を、過去の大和民族は同じ民族と認めないぞ。
20.とある中国人
自国の軍隊すら持たない国が何を言ってるんだ。
21.とある中国人
日本の天皇家は万世一系であることを考えると、あながち間違いではないな。
コメント
古い文明全部投げ捨てて中国笑になってんじゃん
中華人民共和国?いつできたんすか?
ていうか4000年だったり5000年だったり1000年単位でサバ読んでんじゃねーよタコ
韓国人みたいなこと言うなよ…
まあ飼い主があれだとペットもあれというwww
そして昔の漢民族と今の漢民族は別物だし。
ゆでたまごや、
餃子の王将が、
ああ言ってるんだから、
その位の歴史は有るんだろう。
それより、
日本は2600年が"通説"とか、
「反日」を煽動しているだけだな。
早く絶滅してね。
それを否定するのは建国70周年を祝ってた中国政府と国家主席へ「こんな政府・国家は認めてない」って批判になるんじゃないの?
歴史は王朝変われば毎回根絶やしで来たからな
むしろ、よく歴史的文献が残ってたもんだ
最大の要因は毛沢東の中国共産党による民族浄化と文化大革命がとどめを刺した
先人を壊して劣化を繰り返せば新しい物が何もできなくなった典型例だよな
お前ら(漢民族)どこから来たんだよw
多民族が住む支那大陸にあった国々の歴史だから
中国の歴史は単なるハゲた虐殺ペドじじいを神のように崇め
中共独裁の奴隷でいるみじめな歴史
唐は日本にある。
明は韓国にある。
中華民国は台湾にある。
我々大陸には何もない
まともなこと言ってるって思ったけど韓国には何もねぇわwww
簡単に放り投げて維持する努力も怠った割に歴史や文化を誇りに思ってますみたいな態度は馬鹿みたい
そう言われて気に食わないと思うのもおかしな話だけど
5000年って主張をしたいのなら中国大陸の歴史って言えば?
中国の歴史書では殷は倭国だし
その欧米人とやらは、ナチスドイツに占領されたフランスの歴史は75年って言ってるのか?
わけないよな。
ホントお前みたいな知ったか小学生がはびこる匿名空間ってタチが悪い。
そんな釣り針に俺様が、(・(ェ)・)くまー
「欧米人いわく」という単語を使って自論の権威付けをしようとしてる所が悲しいわな。
子供ですらこういう浅薄な価値観に染まってるのかと。
(そのため100歳越えの天皇も結構いた)
だから実際は1300年になるのかな?
植民地と併合、ついでに一時的な占領を同じ感覚で考えているなら、その欧米人に歴史を語る資格はない
一から勉強しなおすべき
男系は絶対堅持で、女性天皇は積極的にオッケー。が良いわ。
中国の歴史→王朝誕生→悪政→クーデター→新王朝誕生→悪政→クーデター→新王朝誕生…以下ループ
国外の異民族によって皇帝の座を奪われて統治された場合(例えば清王朝)はどうなるの?って疑問だわな。
モンゴル人が中国の皇帝に就いた場合はどうなるのか?
当時の統治者のモンゴル人はモンゴル国の皇帝のつもりだったのか、それとも中国の皇帝の承継者のつもりだったのかがよく分からない。仮に清の場合は承継者でも元王朝でもそうだったのかと。
前者ならそこで中国の歴史はリセット。後者なら微妙だな。
後者の場合、例えるならマッカーサーがもし天皇を承継してたらどうなる?って話になる。
現代でも公共の道案内に複数言語が併記されているように、清朝では漢字と満州文字が併記されていた。
清が滅びて中国になると、北方騎馬民族を怖れ嫌っている南部の漢人はこの満州文字を公共の場から徹底的にし排除してこの文字文化を撲滅した。
今、習近平が内モンゴルでもチベットやウイグルのような民族感情が高まるのを怖れてモンゴル語教育を禁止して彼らの言語と民族の記憶を抹殺しようとしているのと同じだ。
もし中国がうん千年という歴史を同じ国として歩んできたならば、いくら文化に地域差があってもこんなことはしないはずだ。
文化の継承を許さないということは、国家や民族の同一性が失われるのと同義であり、国の歴史はそこで途絶えるのである。
あと侵略したモンゴルチベットウイグルを解放しろ
古き良き中国文化は既に台湾に移ってますよ
小学生でもそんなこと言わない。
韓国と間違えてない?
政体の変化を含めないにしても1300年だよな~ってさ
中国4千年はもっとツッコミどころ満載だったけどな
昔は3千年で今は5千年と嘘を付き、実際は100年にも満たない
共産主義の歴史は170年もあるからね
"国"の歴史は70年程度しかないだろう 習近平は第何代目の国家主席なのか?歴代の名前全部上げてみろ
自ずとわかるから
>当時の統治者のモンゴル人はモンゴル国の皇帝のつもりだったのか、それとも中国の皇帝の承継者のつもりだったのかがよく分からない。
「大元朝」というのは、広大なモンゴル帝国の版図の一部分(漢土)だけ。
帝国はチンギスの親族で分割統治されており、この地を担当していたのがフビライ。
漢土の特徴として、歴代の支配民族は様々なれど、多数を占めるのは常に漢族で、ここを上手く統治するには、彼らや周辺国が納得する方法で君臨するのが賢明なやり方だ。だからフビライはモンゴル民族の首領「大ハーン」と共に中華皇帝を名乗ったんだよ。
つまり「漢化」とは、異民族が漢土を統治するための単なるテクニックに過ぎず、支配者(非漢族)側としては、べつに中華皇帝の継承者を自認していた訳ではない。
そもそも中国人・韓国人には情報の真偽なんて関係ないんだよな
嘘だろうが間違いだろうが、自分達が信じたい物事にただ乗っかるだけ
歴代中国大陸にあった王朝は、滅ぼした過去の王朝を「禅譲」してきたが、事実上の「簒奪」で新規国家を作ってきた。
諸外国(朝貢国含む)もいちいち最初から新しい国家元首に、出向いて外交関係を結びなおしている。
何故なら新しい国家だからだ。
日本の場合、ここ1300年ほどは「政権交代」しか行われていない。諸外国も政権交代したからといって、条約を結び直してはいない。
大日本帝国と日本国が同一人物なのは、国際条約を継承しているからこそ同一人物として扱われている。
中華人民共和国は、歴代王朝と同じで、条約を破棄して結び直しているから、同一人物ではないのだよ。
日本が戦後に出来た新しい国だって? じゃぁ何故多額の賠償金を支払ったんだ? 日本国は、大日本帝国と同じ国だからでしょ。
現にドイツはナチスドイツの条約は破棄しているから、ナチ≠ドイツなんだよ。
同一人物とは中国人も思ってないよね?
では、何が中国の歴史は5000年だ? 中国大陸の文化歴史が5000年ってことだろ? それなら日本の歴史も2600年であってるんじゃね?
米大統領選挙のときに、愛国戦士きどってる奴の大半が基地外だってことは事は解ったからね。中国の歴史より日本の歴史のほうが長いとか言ってる奴の方が日本では少数派だから。
1000年以上前のお前らの文献に『日本』ってちゃんと名前が出てくるし
それは近代国家(立憲君主、国民国家)のことだろ。
17世紀以前は専制君主が主体であったが、国家の概念は存在していたよ。
その理屈なら、戦前のことはいまの日本とは関係ないな。
これで歴史問題はすべて解決済みだ。
それでYOUTUBEで調べたら、その歌があったよ。
現実問題としては精々頑張って1500年位だろうに。
大和朝廷の作った神話と現実がごっちゃになってる人は本当に多いわ特にネトウヨ。
中国は文明を引き継いだり破棄したり民族入れ替わったりで何が本当かさっぱりわからん。
>昔は3千年で今は5千年と嘘を付き、実際は100年にも満たない
やはり以前は三千年だと主張してたんだ。
三千年がいつのまにか五千年に増えているのをみて、
三千年は自分の勘違いだったのか不安になっていたので読んでほっとした。
イタリア人がイタリアの歴史は3000年とは言わないぞ。
一貫性と言うのはこれ迄交付した法や締結した諸外国の条約が継承されてるかどうか。
その定義ならば日本は2600年の歴史があると言えるが特亜は当て嵌まらない、奴等にとって政権交代とは異民族に取って代わられる事なので法律は勿論諸外国との条約も破棄する。
朝鮮半島は中国の1部
これは紛れもない事実
で、中国は王制じゃないから70年ですらないよ?ゼロだよ?
共和国名乗ってて王制、君主制の話に首突っ込むなよ
いや、神話時代は含まずに、神武天皇以降に2700年あるって話だよ。
ただ初期はもちろん日本の一部しか統治していなかったし、半年を一年と数えていたから、実際には2000年ぐらいだけどね。
百田は継体天皇で政体が変わったと認めてるから、その説だとせいぜい1400年ぐらいだ。
こんなことを言う百田やその提灯持ちの女のどこが保守なんだろうねw
戦前の日本は西洋の西暦に対抗して、日本は正史によると2600年と言い出した。
それにさらに対抗して中国は3000年と言い出した。
それにさらにさらに対抗して韓国は4000年だと言い出した。
とうとう中国はそれに対抗して5000年と言い出した。
追記
一番上に上がってる図は、歴史教科書で一番信頼されている山川出版の世界史の副読本だ。
この図でも日本の歴史は2000年を越えてるが、もしかして山川出版もネトウヨなのかな?w
✕起源(物事の起こり、始まり、みなもと=original)
〇紀元(基準となる最初の年=era,epoch)
…ばあちゃんのいう「キゲンは2600年」は紀元の方。ちなみに紀元2600年は昭和15(AD.1940)年。現在(令和3・2021年)は紀元(皇紀)2681年。尚、初代神武天皇が即位した年が皇紀元年1月1日、(辛酉年春正月庚申朔)と日本書紀にあるので、明治期に西暦(BC.660年)に換算して2月11日を紀元節とし、昭和48年にこれを「建国記念の日」とした。尚、当時野党左派が「暦法が確立されていない時代の暦を新暦(グレグリオ暦)に換算するのは無理があるし、神武天皇の存在自体定かではない」という理由で強硬に反対した。
余談中の余談だが旧帝国陸海軍の軍用機、戦車等は公式採用された皇紀の下二桁の数字を取って正式名称とした(例:皇紀2599(昭和14)年採用・九九式艦爆、2600年採用・零式艦上戦闘機(零戦)、2601年採用・一式戦闘機(隼)、2597年採用・九七式中戦車…)。
嘲笑されるレベルの妄言はちょっと控えてほしいとしか。
古代暦の1年が現代の1年とほぼ一致するのは、453年頃だとして、それ以前が2倍暦(半年を1年と見なす)だとすると、2600年の歴史はほぼ2090年くらいに換算される。4倍暦が存在した可能性もあるが、それを全体に当てはめると矛盾が生じるので、あったとしても453年以前の一部だと思われる。
なので、日本の歴史を神武天皇即位年からとすれば、およそ2000年から2600年の間のいずれか、だと類推される。
続く限り日本の歴史だね。中国は土が国体なのかな?
江戸時代に結んだ条約すらあるからね。違うなら条約破棄になってるわ。
つまり日本の国家としての歴史は、律令制度成立の西暦702年までは確実に遡れる訳だ。
神武天皇から考えて皇紀2600年というのは、まぁ、なんだ。
おそらく二倍歴だった時代があるから、皇紀2600年(ただし二倍歴含む)なら正解だよ。
上にもあったが、中華人民共和国が過去の条約を反故にして新規国家を作ったのは確実なんだから、建国70年で正解。
お前アホなんか?
480185
お前もタチ悪いからどっか行ってくれ
日本は一つの民族の国が2000年程度続いているだけ。でも、重要なことだよ。文化的にも生物学的にも。
天皇家は絶滅危惧種だから保護しても良いと思う。
怪獣映画でおなじみの、自衛隊の61式戦車も皇紀なのかと思ってたら西暦なのね(笑)よく考えたら皇紀61年は2001年だから時代が合わないよな。74式も同じ。339090式が20世紀最後の戦車で10式戦車は21世紀最初の戦車なんだな。
339090式は間違い。ただの入力ミスです。
お里が知れるやろ
だったら正しいんじゃね
逆に聞きたいんだけど、中国共産党は中華民国政府や清政府を受け継いでるのか?って
それでも生き残った伝統はあったのだがそれも文革で徹底破壊したからもう
何も残って無いじゃん
その人は欧米の一つの論を紹介してるだけだろ。
脊髄反応は良くないよ。
日本人になりたい病かは分からないが
こういう頭のおかしいことを言ってる中国人が海外には本当にいるから気をつけた方がいい
そして日本は地震で沈むんじゃなくて
地震で隆起するんだけどな
あのさぁ、どう見てもお前が嘘をついて書き込んだレスに対しての正常なツッコミだろうよ
他国に占領されたことがある国家(日本、フランス、ドイツ、オーストリア等)の歴史は80年程度って主張する欧米人なんか居るわけないだろ
一つの論ですらないわ、だってテキトーに話を作ってレスしただけなんだから
「ちうごく」の歴史が4000年だという表現がなされた人類史初の事例。
CCPの歴史観は日本のコピーライターをパクっているわけだ。
まあ国歌だって映画「風雲児女」(1935)の主題歌を流用したもんだし。
アイツラ全部が基本やっつけ仕事だよね。
石田禮助は「粗にして野だが卑ではないつもり」と言ったけど
CCPは「粗にして野、かつ卑きわまる」だね。
そうした政体の統治しか受け付けないチャイナ人民も同様。こっちみんな。
日本は地震と火山でできた国なのになw
そして地震、火山、津波、台風、大雪に耐えて耐えて強くなったんだよなぁ
中華民国統治下の中国で1921年に結党された中国共産党が、ソ連の支援を
受けながら日中戦争、国共内戦を経て国民政府を台湾島へ放逐。
1949年10月1日に毛沢東が北京市で建国宣言を行ったことで成立。
中華民国 建国1921年
東アジアに位置する共和制国家。首都は台北市。
アジアで2番目の共和国として1912年に大陸地区で成立。国民党と共産党の
内戦で共産党政府に大陸地区から放逐され、1950年以降は台湾省の全域と
福建省のごく一部の島嶼(台湾地区)、大陸時代には海南特別行政区
に属していた東沙諸島と南沙諸島の太平島・中洲島を実効支配する海洋国家。
清帝国 1616年から1912年
1616年に満洲において建国。1644年から1912年まで中国とモンゴルを
支配した最後の統一王朝である。首都は盛京(瀋陽)、後に北京に置かれた。
満洲族の愛新覚羅氏(アイシンギョロ氏)が建てた征服王朝である。
1912年1月1日、中国の南京で中華民国が樹立された。清朝最後の皇帝、宣統帝
(溥儀)は2月12日、正式に退位し、ここに清は276年の歴史に幕を閉じ、
完全に滅亡した。
実はね。中国の古い文献や古典の現物はかなりの部分が日本にだけ残ってたんだよ
燃やしちゃって中国にはなくなってたのが沢山あるが日本はそれをまとめて記録して注釈つけて
何百年もほぞんしてた。今も日本の古本屋から中国の博物館が在庫調達に来てたみたいだし
逆だぞ。日本が2600年ってのは欧米基準の通説。
お前が歴史の授業で何を聞いてたのか知らないが、日本では2000年弱で伝承部分を含めない。ただ、海外の一般的な歴史では伝承も重要な歴史の記録になるので、ちゃんと考慮する。日本が皇紀で計算してたのも欧米風に合わせたからで、今から見ると変だが当時の欧米基準では普通だからな。てかそれがなかったら中華の歴史ももっと短いぞ。中国の歴史のかなりの部分が神話。そして中国という国名の歴史は本当に70年くらい。これは共産党が正しい。これも欧米基準の国のカウントで独立や設立から計算している。これは君主制から革命で設立した国が多い欧州では、独立記念日や革命の日は大事だからな。だから、政体の変化で国の歴史をカウントしている。欧州基準では日本は革命で一番怪しいのが明治維新。でも明治維新の例はイギリスと同じで天皇制は崩れていない。イギリスの場合の歴史のカウントは王政を覆せなかったという遅れた保守的な国というイメージと引き換えに歴史の長さを手に入れた。日本も天皇制は覆せてない古臭い政体だが、その代わりに歴史が長い。
法的に正当に駐留していた日本軍を攻撃してたんだろ。
満州の馬賊たちが報復されて当然だ。
国民党政権は統一してなかったからこそ、共産党と組んで日本と戦ってたんだろ
良識派気取りの歴史オンチは何が気に入らないのか他の裏付けは無いからと言い張って故意に黙殺したがってるみたいだけど、
別に矛盾する判断材料が他に見つかってる訳ではないのだから現状では建国2681年めだと考えていればそれで正解
コメントの投稿